2011年03月16日
停電に備えて その2
その1から続く。
○携帯充電器(コンセント用&車のシガープラグ用)
⇒車のシガープラグ用のは車のある方は役に立ちます
○携帯充電池
○ラジオ
⇒携帯は緊急連絡用に電池をとっておくべき。
とすると唯一の情報源となります。
○懐中電灯(電池用に加えて、電池のいらない手回し式もあればなおよい)
⇒電池のいらない手回し式はうるさいし、疲れますが、
電池がなくてもよいというのはすごいと思います。
○カセットコンロとガスカセット
⇒停電だとIH使えませんし、ガスも止まるかもしれませんので。
○水、食糧
⇒いわずもがな。
あとは、細かいものはたくさんあるかもしれませんが、
このようなものを準備しておけば良いと思います。
西日本の方も準備は怠りなく!!
○携帯充電器(コンセント用&車のシガープラグ用)
⇒車のシガープラグ用のは車のある方は役に立ちます
○携帯充電池
○ラジオ
⇒携帯は緊急連絡用に電池をとっておくべき。
とすると唯一の情報源となります。
○懐中電灯(電池用に加えて、電池のいらない手回し式もあればなおよい)
⇒電池のいらない手回し式はうるさいし、疲れますが、
電池がなくてもよいというのはすごいと思います。
○カセットコンロとガスカセット
⇒停電だとIH使えませんし、ガスも止まるかもしれませんので。
○水、食糧
⇒いわずもがな。
あとは、細かいものはたくさんあるかもしれませんが、
このようなものを準備しておけば良いと思います。
西日本の方も準備は怠りなく!!
Posted by まつやん at 19:00│Comments(6)
この記事へのコメント
こんにちは
大変ですね 、順備有れば憂いなし。
頑張ってください。
私ン家もIH・・夕方の停電はチョットね~です。
ではまた。
大変ですね 、順備有れば憂いなし。
頑張ってください。
私ン家もIH・・夕方の停電はチョットね~です。
ではまた。
Posted by type r tata at 2011年03月17日 14:00
恐怖の揺れでした。キャンプ道具というか山道具が役に立ちました。
電気とネットは復旧しましたが水はまだ。都市ガスはまだまだ(プロパン除く)
もっとも大事な子どもらは秋田の実家へ避難させられるか?
水は携帯浄水器が望ましいです。自家発ラジオは役立ちます!
ヘッ電首から手放せない宮城からでした。(私の家は津波が来なかったので幸いでした)御近所とのコミュニケーション、幼児の笑顔には癒されます。
電気とネットは復旧しましたが水はまだ。都市ガスはまだまだ(プロパン除く)
もっとも大事な子どもらは秋田の実家へ避難させられるか?
水は携帯浄水器が望ましいです。自家発ラジオは役立ちます!
ヘッ電首から手放せない宮城からでした。(私の家は津波が来なかったので幸いでした)御近所とのコミュニケーション、幼児の笑顔には癒されます。
Posted by tom at 2011年03月19日 22:04
お久しぶりです。秋田は大丈夫でしたか?こちらは想像もつかないような惨事になりましたが私はなんとか大丈夫でした。
まだまだ地震も続きそうなのでお互い気をつけましょうね。
まだまだ地震も続きそうなのでお互い気をつけましょうね。
Posted by 老眼親父
at 2011年03月21日 16:15

⇒ type r tataさんへ
東北電力も計画停電を予定しておりましたが、
結局27日まではないそうです。
秋田は太平洋側に比べると申し訳ないくらい恵まれております…。
東北電力も計画停電を予定しておりましたが、
結局27日まではないそうです。
秋田は太平洋側に比べると申し訳ないくらい恵まれております…。
Posted by まつやん at 2011年03月21日 16:37
⇒老眼親父さんへ
ご無事でなりよりです!
秋田はほんと申し訳ないくらい
被害が少ないです。
ガソリン不足も間もなく解消されそうですし…。
余震には気をつけましょう!
ご無事でなりよりです!
秋田はほんと申し訳ないくらい
被害が少ないです。
ガソリン不足も間もなく解消されそうですし…。
余震には気をつけましょう!
Posted by まつやん at 2011年03月21日 16:42
⇒tomさんへ
tomさんもご無事で何よりです!
秋田であれだけ(5強)揺れたので、
宮城は恐ろしいことになってたんでしょうね…。
秋田はそろそろ物資も普通の状態になりつつあります。
春休み中はお子さんを秋田に預けても良いかもしれませんね。
tomさんもご無事で何よりです!
秋田であれだけ(5強)揺れたので、
宮城は恐ろしいことになってたんでしょうね…。
秋田はそろそろ物資も普通の状態になりつつあります。
春休み中はお子さんを秋田に預けても良いかもしれませんね。
Posted by まつやん at 2011年03月21日 16:48