ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 フライフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
まつやん
まつやん
性別:♂  生年:1972年  
本籍:秋田県
趣味:フライフィッシングと日本酒!  
フライデビュー:1999年    
家族:妻0人、愛娘1人、息子1人^^     
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2021年02月16日

2021初釣行&初エリア

あけましておめでとうございますびっくり
現在爆弾低気圧の暴風がすごいですが、
とても暖かかった2月14日の日曜日、
上浜つり堀センターに行ってまいりましたニコニコ

2021初釣行&初エリア

2021初釣行であると同時に、上浜つり堀センターに初めてお邪魔しました。

ここで備忘録的に…。


############################
上浜つり堀センター
住所:にかほ市象潟町大砂川上ノ山50−3
(日沿道象潟IC降りて10分くらい。秋田市内の自宅から1時間ちょうどくらい。)
料金:後払い(助かるっグッド
2021初釣行&初エリア
ラバーネットの貸し出し⇒200円
ラーメン⇒440円
釣った魚の調理⇒忘れたタラ~
けど、尺くらいのニジマスを1匹から揚げにしてもらって200円くらいだったような。
############################

さて、この日あまりの暖かさに、
「釣りに行く!」
と思い立ち、上浜つり堀センターに行くことを考える。
やってるのかなぁ、と思い、10時半くらいに電話すると、
「やってますよ!」
とのこと。
お客さんはすでに20~30人とのことビックリ
そして、雪もないとのこと。

急いで準備をして、日沿道を走らせる。12時ちょうど位に現場着。
確かに駐車場から近い池の周囲にはずらりと人が並ぶ。
ほぼルアーの方々…ガーン
こんな混み混みじゃ、フライ振れないよ…えーん

奥の建物にいくと、椅子に座ったおじさまが。
一目で管理人さんだとわかり、話を聞く。

まとめると
〇ラバーネットの貸し出しあり。
〇奥の大物池はすいているからフライがいいかも。
〇ごはんも食べられます。

ということでラーメンを食べて、12時半くらいから実釣開始。
まずは人の少ない大物池なる奥の池へ。
2021初釣行&初エリア
2021初釣行&初エリア

奥に見えるコンクリートのところからだと、フライでも振れます。
水深は浅く、丸見えですね。
確かに40~60㎝くらいのニジマスが悠々と泳いでいる。
まずは、ドライで試すが、ラインに驚いて魚が逃げる始末…ガーン
さすがに2月だと、ドライには無関心のようです。

で、ダークグリーンの“あれ”。
着水するとわらわらと寄ってくる。
けど、直前でぷいって、反転される。
しかし、浅瀬でクルーズしているニジマスの1mくらい前に着水させると、パクリ!
意外とすんなり寄ってきました。
2021初釣行&初エリア

50㎝くらいのニジマスですニコニコ
(実はこのニジの前に一度別の魚にティペットブチ切られてます。)

しかし、この後が続かない。こっから2時間くらいフライに反応はするものの、咥えない。

でも、しっかりデータは取りました。
ウェットフライ…×
ニンフ…×
ストリーマー…×
で、やっぱり管釣りといえば、
丸いあれなわけですよ。
金玉はない方がよいみたい。
フォールの途中で寄ってくるが、着底すると無視。

ふとメインの池を見ると、人が少なくなっている!
2021初釣行&初エリア
2021初釣行&初エリア

メインの池に移動し、リーダーキャストして、フライをフォールさせると…
わらわらわらわらわらわらと寄ってくるwwww
そのうち1匹がパクリと咥える!
サイトで合わせる!

ほいきた!
2021初釣行&初エリア

へいきた!
2021初釣行&初エリア

はいきた!
2021初釣行&初エリア

30分くらいで8本くらい釣れましたちょき
この30分間では一番釣れていたと思いますにやり
というか、リーダーキャストで十分だったら、最初からこっちの池でもよかったね…。

最後の2匹を調理場に行って、一匹は唐揚げに、
もう一匹は内臓を取ってもらいました。

はい、唐揚げです!
2021初釣行&初エリア

美味しかったけど、もう少し塩気があったらもっと美味しかったかも!
持って帰ったもう1匹はムニエルにして食べました。うまし。


次に行くときは
①最初からメインの池に行く。
②飽きたら大物池に行く。
③4匹くらいキープして、2匹唐揚げ、2匹持ち帰り。
という感じにしてみようっと。





同じカテゴリー(フライ一般)の記事画像
フック到着!
あけおめことよろ2010
私的解禁ならず…
質問があります!
まきまき
箱の中身は…?
同じカテゴリー(フライ一般)の記事
 フック到着! (2021-08-22 22:11)
 あけおめことよろ2010 (2010-01-04 23:25)
 私的解禁ならず… (2009-04-12 15:39)
 質問があります! (2009-03-02 21:00)
 まきまき (2009-02-15 17:45)
 箱の中身は…? (2009-02-11 14:22)

この記事へのコメント
新着記事から失礼します。
キープした魚を調理してくれるのですか?
珍しい管理釣り場ですね。
しかも、匹数でなくグラムですか。
時間も細かく設定されていて
管理釣り場にもいろいろありますね。
Posted by 山猿山猿 at 2021年02月16日 23:48
⇒山猿さん

コメントありがとうございます^^
面白い管理釣り場ですよね。
リリースしてもよし、キャッチしてもよし、食べてもよしという笑
今度そちらのブログにも遊びに行かせてください!
Posted by まつやんまつやん at 2021年02月17日 22:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2021初釣行&初エリア
    コメント(2)