2011年03月15日
停電に備えて その1
今回の震災で秋田市は約30時間ほど停電しました。
しかし、計画停電ではないため、いつ復旧するか分からず
とても不安でした。
今までどれだけ電気に依存していたかが分かりました。
当然ながら夜は真っ暗。
しかし、計画停電ではないため、いつ復旧するか分からず
とても不安でした。
今までどれだけ電気に依存していたかが分かりました。
当然ながら夜は真っ暗。
テレビは見れない。
携帯のワンセグを見たいのですが、
緊急連絡用に無駄遣いはできない。
IHなので、料理も作れない。お湯も沸かせない。
(子供が100%母乳だったので助かりました。)
暖房もつかない、などなど。
ということで、西日本の方のために停電に備えて、
準備した方がいいものをリストアップします。
その2へ
携帯のワンセグを見たいのですが、
緊急連絡用に無駄遣いはできない。
IHなので、料理も作れない。お湯も沸かせない。
(子供が100%母乳だったので助かりました。)
暖房もつかない、などなど。
ということで、西日本の方のために停電に備えて、
準備した方がいいものをリストアップします。
その2へ
Posted by まつやん at 19:00│Comments(0)
│つれづれ日記