2011年10月15日
ボだぜ! #11 1015 ダム湖
時折雨が叩きつける中、“杭”になるフライマンの皆さま。
お疲れさまでした!!
まぁ結論から言うと、ボでした

でも久しぶりにきょんさんに会えました!
きょんさん、キャス練のたまものですね
しっかりダブルホールが決まっておりましたよ!
そして、見事なうー様キラーぶりでした
名誉のために言っておきますが、ちゃんとニジもかけてましたよ!!
それに対して、私はといいますと、
ダブルホールがままならないまま、ダブルハンドに手を出し、
どっちつかずになっております。
となりのスペイマンさんからレクチャーを受けました。
どうもありがとうございました!
そして1人練習の限界を感じましたわ…
備忘2:下手のグリップは指三本で。
下手が支点というイメージ。
ペリーポークにしないで、
スイープしてアンカー打つ時、
上手の手首を外側に捻る。
シュートの時にもどしながら
ロッドを振る。
備忘1:ロッド立てすぎない。
ロッド振りすぎない。
ハンマーで目の前の壁に叩きつけるイメージ。

しっかりダブルホールが決まっておりましたよ!
そして、見事なうー様キラーぶりでした

名誉のために言っておきますが、ちゃんとニジもかけてましたよ!!
それに対して、私はといいますと、
ダブルホールがままならないまま、ダブルハンドに手を出し、
どっちつかずになっております。
となりのスペイマンさんからレクチャーを受けました。
どうもありがとうございました!
そして1人練習の限界を感じましたわ…

備忘2:下手のグリップは指三本で。
下手が支点というイメージ。
ペリーポークにしないで、
スイープしてアンカー打つ時、
上手の手首を外側に捻る。
シュートの時にもどしながら
ロッドを振る。
備忘1:ロッド立てすぎない。
ロッド振りすぎない。
ハンマーで目の前の壁に叩きつけるイメージ。
Posted by まつやん at 22:53│Comments(6)
│湖フライ
この記事へのトラックバック
(47cmニジマス♪)(^^ゞ2011年10月15日(土)この天候じゃ~誰もいないべぇ~って(協和ダム)午後からの重役出勤っす・・あ、甘かったっすす、既に総勢 5~6名の ...
(^^ゞ「50UPならずぅ~~」【きょんのサボリ~な♪フライフィッシング・・・】at 2011年10月16日 20:03
この記事へのコメント
支点になるのはアッパーハンドです。
スイープしたら「ロンチ」といってロッドを両手で少し持ち上げます。
その間にDループの尖った部分が下りてきます。
その後、アンダーハンドを引き寄せつつ、ロッドを倒し込む要領で斜め上方にシュートします。
アンダーハンドを先に引き寄せるのは、ロッドをバットから曲げ込むためです。
ワタクシもスペイは昨年から始めました。
精進しましょう。
スイープしたら「ロンチ」といってロッドを両手で少し持ち上げます。
その間にDループの尖った部分が下りてきます。
その後、アンダーハンドを引き寄せつつ、ロッドを倒し込む要領で斜め上方にシュートします。
アンダーハンドを先に引き寄せるのは、ロッドをバットから曲げ込むためです。
ワタクシもスペイは昨年から始めました。
精進しましょう。
Posted by となりのスペイマン at 2011年10月15日 23:40
どんも(^^ゞ お疲れ様れすたん♪♪
久々にお会い出来ての消息確認で嬉しかったで~す(大笑)
例のシールも渡せたしネ♪
久々にお会い出来ての消息確認で嬉しかったで~す(大笑)
例のシールも渡せたしネ♪
Posted by きょん^^; at 2011年10月16日 19:57
→となりのスペイマンさんへ
その節はありがとうございました!
そして、訂正もありがとうございます!
昨年からスペイ始めたんですか!?
子守が忙しくて、なかなか練習できませんが、頑張りたいと思います!
またダム湖であったら、ご指導お願いします!
その節はありがとうございました!
そして、訂正もありがとうございます!
昨年からスペイ始めたんですか!?
子守が忙しくて、なかなか練習できませんが、頑張りたいと思います!
またダム湖であったら、ご指導お願いします!
Posted by まつやん at 2011年10月17日 22:13
→きょんさんへ
お疲れ様でした!
ちゃんと生きてますよ~^^
キャスティングうまくなってて
びっくりしましたよ~。
今度おせーてください!!
お疲れ様でした!
ちゃんと生きてますよ~^^
キャスティングうまくなってて
びっくりしましたよ~。
今度おせーてください!!
Posted by まつやん at 2011年10月17日 22:14
スペイ・・・
覚えなきゃいけないテクなのは分かってます
けど。。。
シャロムじゃ必要ないんですわ~
湖復活したら覚えようかな
シングルハンドにも応用効くみたいですものね
覚えなきゃいけないテクなのは分かってます
けど。。。
シャロムじゃ必要ないんですわ~
湖復活したら覚えようかな
シングルハンドにも応用効くみたいですものね
Posted by SAGE愛好会 at 2011年10月26日 23:10
→SAGE愛好会さんへ
ぜひ覚えましょう!!
ダブルハンドで、まだまだラインは
伸びませんが、その先にいるのは
サクラマスだったりします!てへ!
いつになるかは分かりませんが…。
ぜひ覚えましょう!!
ダブルハンドで、まだまだラインは
伸びませんが、その先にいるのは
サクラマスだったりします!てへ!
いつになるかは分かりませんが…。
Posted by まつやん at 2011年10月27日 22:15