ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
まつやん
まつやん
性別:♂  生年:1972年  
本籍:秋田県
趣味:フライフィッシングと日本酒!  
フライデビュー:1999年    
家族:妻0人、愛娘1人、息子1人^^     
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2010年12月05日

お好み焼きの作り方。

お好み焼きの作り方。
うまし。

作り方を備忘録的に紹介しますです。
異論は多いに大いに認めます(笑)
【一枚分の作り方】
(だし汁は作らない!キャベツ、卵、山芋の水分で十分!)

キャベツ120gを粗みじん切りして、器に入れる。

小麦粉(お好み焼きのもとも可)40gをキャベツの上に入れる。
 ※この時ダシのもとをパラパラっと入れてもよい。

③混ぜる。

④その上に生卵を割り入れる。

⑤混ぜる。

すった山芋40gを入れる。

空気を入れるように混ぜる。

あげ玉を入れる。
 ※ここでお好みでしゃぶしゃぶ用のモチを切ったもの
  ピザチーズを入れてもよい。

空気を入れるように混ぜる。

⑩熱した(200℃が良いらしい)フライパンに入れる。
 ※厚さ2cm位になるように!

⑪上に豚バラ肉2~3枚を並べて乗せる。
 ※別にこま切れでも良い。
 ※イカ、エビを乗せてもよい。

⑫いい色になるまで焼く。

⑬ひっくり返す。

⑫いい色になるまで焼く。
 ※ちゃんと焼けるとフライ返しで端を持っても
  お好み焼きがまっすぐのまま。曲がらない。


⑬ちゃんと焼けたらソース、マヨネーズ
 そしてカツオ節をかける!

 (゜Д゜)ウマー

参考URL
TVO テレビ大阪: 和風総本家 | 最高に美味しいお好み焼きの作り方
もう1つあったけど、見つからない…。

「家で作るとべチャットなって…。」
という人が多いと思うのですが、
この作り方だと、べチャットならずふわっとなります!

今度お試しあれ!!



同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事画像
狩猟免許試験!
どうなることやら
子供達とおうちキャンプ
田植え前にだけ見られる風景
大雨の秋田、家の近くも冠水しまくり…。
あめおめことよろ 2014
同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事
 狩猟免許試験! (2020-12-06 11:23)
 どうなることやら (2020-11-19 22:56)
 子供達とおうちキャンプ (2020-09-21 13:42)
 田植え前にだけ見られる風景 (2018-05-28 22:00)
 大雨の秋田、家の近くも冠水しまくり…。 (2018-05-18 21:30)
 あめおめことよろ 2014 (2014-01-05 00:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お好み焼きの作り方。
    コメント(0)