ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
まつやん
まつやん
性別:♂  生年:1972年  
本籍:秋田県
趣味:フライフィッシングと日本酒!  
フライデビュー:1999年    
家族:妻0人、愛娘1人、息子1人^^     
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2009年05月06日

GW1 インサイトがやってきた!

GW(ごーるでんういーく)その1、
ということで私のゴールデンウイークを
アップしていきます。

あ、ちなみに


釣り記事はありません(号泣) 
                        ↑ある意味次回の伏線

とはいえ、5月3日に大イベントが!

GW1 インサイトがやってきた!
なんと我が家にホンダ インサイトがやってきました^^b
妻の車の燃費の悪さ、使い勝手の悪さにより、
新車の購入を検討していたのですが、
妻がインサイトに一目惚れしてしまいまして。

取得税関係15万円免除だったり、
秋田県では新車購入で(条件はありますが)
車体価格の5%が還元されたりと、
追い風が吹いて購入にいたりました。

まぁ、環境にはエコが車ですが、
家計には全くエコではありません!
(正直あまり車に乗らない人はフィットで十分です!)
家計にもエコにするためには乗り潰すしかなさそうです。

で、早速妻の実家にはこの車で帰ったのですが…。

ハート良いところハート
①燃費が良い
 →高速で23~24km/l、
  信号の無い田舎道で25~26km/l
  街乗りでも20km/l 位です。
  オートアイドリングストップてのもあり、
  「エンスト?」と思ってしまいます。
  まぁ、エンストなんですけど。
  あとはインパネにいろいろ情報が表示されるのですが、
  それがまたエコ運転する気にさせます。

②ナビが面白い。
 →初めてナビゲーションなるものが付いた車を
   所持しました(←妻名義ですが)
   「車両のふらつきが大きくなっています。」
   とか言ってくれちゃって、どういう仕組みなんでしょう?
   (車自体の良いところではありませんが。)

③意外に静かでパワーがある。
 →今時分の乗っているフォレスターは
  高出力の車なので、
  1300ccのインサイトは「非力でうるさい」
  というイメージがありましたが、
  大人二人、子供一人、荷物たくさんでも
  パワー不足という感じはしませんでしたし、
  音も静かでした。


タラ~悪い点タラ~
①後方視界が最悪。
 →怖くてバックできません。
  純正のナビにはリアカメラがあるのですが、
  これがないと本当にヤバイ。

②バックの力が弱い。
 →もしかして①のため、
  安全対策としてバックの力を弱くしているのかもしれませんが、
  やや坂になっている家の駐車スペースに
  停める時に「え、こんなに踏み込むの?」
  という感じです。

③後部座席の頭の上が狭い。
 →身長180cmの人が後部座席に座ると、
  多分頭がつっかえます。

と言う感じですが、やはり燃費の良さはすごいです。
(新型プリウスはもっといいのか知れませんが…。)
航続可能距離なども表示できるのですが、
40lのタンクを満タンにするとなんと800km以上ビックリ
通勤で長距離走る方なんかは最高だと思います。

いずれ、遠くに行きたくなる車ではあります。
高速も休みは1000円なので、いろいろ家族で行きたいですね!

(そしたら釣りにいけないじゃん^^;)



同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事画像
狩猟免許試験!
どうなることやら
子供達とおうちキャンプ
田植え前にだけ見られる風景
大雨の秋田、家の近くも冠水しまくり…。
あめおめことよろ 2014
同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事
 狩猟免許試験! (2020-12-06 11:23)
 どうなることやら (2020-11-19 22:56)
 子供達とおうちキャンプ (2020-09-21 13:42)
 田植え前にだけ見られる風景 (2018-05-28 22:00)
 大雨の秋田、家の近くも冠水しまくり…。 (2018-05-18 21:30)
 あめおめことよろ 2014 (2014-01-05 00:00)

この記事へのコメント
こんばんは。

新車購入おめでとうございま~す♪
やっぱ燃費はいいんですね~。
街乗りで20km/lって驚異的な数字かも。
浮いたガソリン代で釣り道具買っちゃダメですよ~。
Posted by みかんみかん at 2009年05月06日 22:28
こんばんは。
今回、お会い出来るかな?と密かに思っておりましたけど、残念でした。
Σ(゚ロ゚;)!!それにしても燃費良いッスね。D話屋さんにはオススメですね♪
Posted by HIDE at 2009年05月06日 22:46
良い買い物でしたね~^^。
プリウスよりはインサイトの方が好印象です!

全然関係ありませんが、娘が大きくなったら、
妻はフェアレディZに乗りたいと申しております。
エコじゃねーなー。
Posted by アレルギー at 2009年05月06日 23:07
エコへの貢献のみならず、世界経済へも貢献してますね。
私の車でも燃費情報がリアルタイム表示できることを知ってから
エコドライブを始め、燃費が60%くらい良くなりました!
Posted by jbopper at 2009年05月07日 08:59
良い車買いましたね~

燃費最高ですね・・流石世界のホンダ!!!
ハイパワーのフォレスターと比べてはいけませんよん・暫くお楽しみですね

では 又。
Posted by type r tata at 2009年05月07日 19:05
わ~~~
いいないいな新車!
しかも燃費のいい車だし。

オイラ当分の間新車買えないだろな(涙
Posted by のしろ at 2009年05月07日 23:12
イイナァ、新車だぁ。
燃費もイイナァ。
欲しいナァ。
( ´∀`)ノ
Posted by 電話屋 at 2009年05月08日 18:25
→みかんさんへ
 ありがとうございます^^!
 燃費の良さにはびっくりですね。
 今の自分の車(平均7km/l位)がバカらしいです…。


→HIDEさんへ
 私もお会いできなくて残念ですXX
 確かに電話屋さんにはオススメかも!?
 
Posted by まつやん at 2009年05月08日 21:21
→アレルギーさんへ
 妻も「プリウスは絶対イヤ!」と申しておりました。
 個人的には新型プリウスが出るまで待ちたかったんですけどね。
 Zですか!
 愛する奥さんのために頑張ってください!

→jbopperさんへ
 そうか!
 世界経済にも貢献していたんだ!
 燃費情報が表示されると、その気になっちゃいますよね^^
Posted by まつやん at 2009年05月08日 21:24
→type r tata さんへ
 ホンダさん、いいですね!
 フォレスターと燃費比べたら、フォレスターがかわいそうですよね^^;


→のしろさんへ
 何とか奮発しました。
 距離数的には私の車のほうが全然多いんですけど、
 妻の方を買い換えました^^;
 私の車がお亡くなりになられたら、
 フィットの中古とかかも…。
Posted by まつやん at 2009年05月08日 21:28
→電話屋さんへ
 燃費は本当に良いです。
 プリウスの方が上かもしれませんが、
 十分過ぎるほどです。
 この車で遠くに釣行、なんて絶対許してくれないだろうなぁ(爆)
Posted by まつやん at 2009年05月08日 21:31
こんばんわ
いよいよハイブリッドの時代ですね
私はまず今の車を乗りつぶして
定年後に小型のハイブリッドを買おうかな?
将来50ccのエンジンで常時充電で
モーターだけで動くハイブリッド
出来たら買うんだけどなぁ(何時の事やら)
Posted by おいかわ at 2009年05月09日 00:02
おぉ~
新車購入おめでとうございます!!

インサイトの燃費はとても魅力的ですよね
初めてフィットに乗ったとき(レンタカー)
GSで満タンにするのに、
「え?何かの間違いでしょう?」
と店員に本気で聞いてしまった小生です

このエコカーで群馬でお待ちしてます(笑)
Posted by SAGE愛好会 at 2009年05月09日 15:20
こんばんは!

凄い燃費がいいですね!
これで高速1000円ですから
家族旅行行かなきゃ損ですよ~^^

旅行の候補にはぜひ横浜も入れてくださいね(笑)
因みに釣り場はありませんが…^^;
Posted by もともと at 2009年05月09日 18:35
いいなあ  し ん しゃ。

うちのは排気量が小さい割りに重いんで、出羽グリーンロードでもリッター18くらいですから、ハイブリッド恐るべし!

週末宮城でお待ちしております。
Posted by tom at 2009年05月10日 21:32
→おいかわさんへ
 ハイブリッド、やはり燃費はよいです^^

> 50ccのエンジンで常時充電で
> モーターだけで動くハイブリッド

エンジンは発電専用と言うことですね!
こういう車もそのうち出るんですかね!?


→SAGE愛好会 さんへ
 ありがとうございます!
 フィットにしても燃費がいいですよね^^
 ガソリン満タンで岩手秋田を3往復はできますよ(驚)
Posted by まつやん at 2009年05月10日 21:53
→もとさんへ
 燃費はほんと驚きです!
 この車で家族旅行に行きたいですね^^
 横浜ですか!
 700km以上ありますけど、無給油でいけますよ^^b


→tomさんへ
 乗るたびにハイブリッドの凄さに驚かされます。
 今日は15~20分のドライブをしたのですが、
 26.8km/lでした(驚)
 週末は…^^;
 でもそのうち宮城に行きたいです。
 釣りなしだと思いますけど(汗)
Posted by まつやん at 2009年05月10日 21:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW1 インサイトがやってきた!
    コメント(17)