ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
まつやん
まつやん
性別:♂  生年:1972年  
本籍:秋田県
趣味:フライフィッシングと日本酒!  
フライデビュー:1999年    
家族:妻0人、愛娘1人、息子1人^^     
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2008年03月09日

盛りだくさんの一日!(釣りは無し…。)

今日(3月9日)は盛りだくさんの一日でした!

まずはダイジェストで!

①ダム湖パトロール!
②I川水系パトロール!
③妻退院!
アレルギーさんと偶然ばったり!
kawatombo kenさんからネット到着!

盛りだくさんの一日!(釣りは無し…。)

それでは、れっつらごー!
①ダム湖パトロール
妻退院の日でしたが、妻の退院は2時くらいなので、
午前中は時間が空いていたのです。
「隣県まで行く時間は無いが、ダム湖なら行けるかも!」
そんな淡い期待を抱きながら、昨晩の内に準備。
そして朝7時にダム湖に向けて出発!!
しかし半分位来た所で

「あ! ウエーディングシューズ忘れた!!」

戻るか!?
いや、その必要は無いかもしれない…。
ということで、そのままダム湖へ向かう。
途中ものすごい積雪。盛りだくさんの一日!(釣りは無し…。)

やっぱりシューズを取りに戻らなくて正解の気がしてきた。
そしてトンネルを抜けて、ダム湖に到着!
盛りだくさんの一日!(釣りは無し…。)
全面完全凍結&その上に積雪!!

「やっぱり^^;」

ということで、ダム湖はパトロールだけで終わったのでした。
暖冬の時でも全面凍結してたもんな…。

※今昨年の記事を確認したら、氷の厚さとその上の積雪量は、
  昨年のそれとは比較になりませんでした^^;
  ダム湖の春も遠そうだ…。


②河川パトロール
ということでせっかくなので解禁に向けてI川水系の河川パト。
基本的には雪代前でどこも渇水ですね。

YD川ダム下。(I川水系ではありませんが)。
盛りだくさんの一日!(釣りは無し…。)
水量は少ない。
とろっとしたところでも、ライズはなし。


K又川。
盛りだくさんの一日!(釣りは無し…。)
ここも渇水。岸際にはたっぷりと積雪。
雪代が入り始めるのはいつ頃か…。


O又川。
盛りだくさんの一日!(釣りは無し…。)
ここも水量少なし。


I見川。
盛りだくさんの一日!(釣りは無し…。)
K又、O又合流後なので、当然水量は少ない。
水温はどれ位なんでしょうかね。


ほかにもK川、S沢川、S内川、I舞沢、
T川(I見水系でない)なども見ましたが、どこも渇水でした。
そりゃそーだ。


そして太平山。
盛りだくさんの一日!(釣りは無し…。)
この山無くして、秋田市の釣りは有り得ない。
しかし、山の頂きの白さが、まだ釣り人を拒絶しているようでした。
春まだ通し。


③妻退院
退院は2時なのですが、授乳が1時ということで、
1時に病院に妻を迎えに行きました!
今日は娘の点滴のホースが取れていました!
(というか暴れて外れたらしい…(笑))
点滴のホースが外れたと言うことは…!

ママが抱っこできるニコニコ

実はお産をしてから、ママはまだ抱っこしたことが無かったのです!
初めての抱っこ、そして抱っこしながらの授乳!
ママ大感激^^
当然私も生まれた直後以来の抱っこ^^
もうかわいいの何のって。

そしてその後退院しました。
愛娘はまだしばらく入院ですが…(泣)
でも毎日会いに行くからね!

④アレルギーさんと偶然ばったり!
退院ということになり、病院の出口に向かうと、
出口からこちらに歩いてくる夫婦が見えました。
だんなさんは赤ん坊を抱っこしています。
子供が生まれると、他人の子供も気になります。

出口を出て、抱っこされている赤ん坊をずーと見ていたら、
すれ違う直前、

「まつやんさんじゃないですか!?」

「へっ!?」

と思い、赤ん坊を抱っこをしている男性の顔を見ると

アレルギーさんではないですか!!!

何たる偶然。
友人が出産ということで、病院に来たそうです。
そしてアレルギーさんの「愛する妻」さんにも
初めてお会いすることができました。
ベリーショートの髪がとても似合っていて、
目が大きくてとてもかわいい奥さんでした^^

はっきりいってタイプです!

今度、ぜひ家族ぐるみでお会いしましょうと言うことを
固く約束をして、その場はお別れしました。

→アレルギーさんへ
 今度皆さんで家に遊びに来てくださいね^^

⑤kawatombo kenさんからネット到着
そして家につくと、窓の外の道路に宅配便の車が!

「着たぁ!」

包装紙を取ると、その中から現れたのは…!
盛りだくさんの一日!(釣りは無し…。)
kawatombo kenさんから頂いた
「釣り小説大賞賞品」かつ「出産祝い」のネットです!
なんという重厚感!
ランディングネット以前に、木製の工芸品として
かなりの完成度があると思います!
(妻とお義母さんもびっくりしていました。)

ネットの色は
「kawatombo kenさんのブログの背景の色にしてください!」
無茶なお願いをしてしまったのですが、
イメージどおりの色で大満足でございますドキッ


工房川蜻蛉製の証です^^
盛りだくさんの一日!(釣りは無し…。)
にひ。

そして横には「matsuyan」の文字が^^
盛りだくさんの一日!(釣りは無し…。)
有名人のサインに「○○さんへ」
と入っていると嬉しいのと同じですね^^


→kawatombo kenさんへ
 素敵なランディングネットありがとうございました!
 もったいないのでしばらく部屋に飾っておきますが、
 ここぞと言う時に入魂式をさせていただきます。
 本当にありがとうございました!



ということで、釣りはありませんでしたが、
とても盛りだくさんで充実した1日でした!
さて明日からまた仕事を頑張りますか!




















同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事画像
狩猟免許試験!
どうなることやら
子供達とおうちキャンプ
田植え前にだけ見られる風景
大雨の秋田、家の近くも冠水しまくり…。
あめおめことよろ 2014
同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事
 狩猟免許試験! (2020-12-06 11:23)
 どうなることやら (2020-11-19 22:56)
 子供達とおうちキャンプ (2020-09-21 13:42)
 田植え前にだけ見られる風景 (2018-05-28 22:00)
 大雨の秋田、家の近くも冠水しまくり…。 (2018-05-18 21:30)
 あめおめことよろ 2014 (2014-01-05 00:00)

この記事へのコメント
ダム湖はまだ完全凍結ですか(驚
昨年に比べると雪の量も多いですもんね。

奥様退院おめでとうございます^^
おこちゃまも早く退院できるといいですね!
私も毎日逢いに行ってました(笑

ネット・・・素敵。
作りたいけど・・・自分には綺麗なのは無理かな(爆
Posted by のしろ at 2008年03月09日 20:16
こんばんは

偵察ご苦労様です。

奥様退院良かったですね、赤ちゃんも早くお家に来れるといいですね・・
kawatombo net・・良い感じ・・
私のもカーブです(笑)・・。

では又。
Posted by type r tata at 2008年03月09日 20:28
 パトロール♪ ご苦労様です!(^^)!

今時期・・・「ダム湖♪」は まだ*2ダスよん(大笑) 4月に入らないとムリを 実感済み(^^ゞ
Posted by きょん^^;きょん^^; at 2008年03月09日 20:55
私しばらく酒飲みな毎日を過ごしておりました。

遅ればせながらお子様誕生おめでとうございます。
といってるうちに奥様も退院でしたか。おめでとうございます。
次はお子様の退院ですね。
( ´ー`)ノ
Posted by mimix at 2008年03月09日 21:42
今頃、ネット眺めてニヤニヤしながら
日本酒呑んでるのかなぁ^^
Posted by yogoreのmakoto。yogoreのmakoto。 at 2008年03月09日 21:45
こんばんは、
下見した川に実釣に行くまでには、色々と思いを巡らすんでしょうね。
娘さんといい、ネットといい、良い事ずくめの1日でしたね。
Posted by jbopperjbopper at 2008年03月09日 22:05
何だか、良い事ずくめの偶然が色々重なったみたいですね♪
喜んでもらえて私も嬉しいです(^^)b

色んなことを考えてニヤニヤしているまつやんさんを肴に、一杯酌み交わしたい気分ですよ( ´∀`)ノ

ネットはぜひ使ってくださいね!
でも、あくまで家族優先ですよ(笑)
Posted by Kawatombo Ken at 2008年03月09日 22:19
今日は偶然でしたね~@@。
妻の友人の出産お見舞いでしたが、
「まつやんさんもこの病院だよな~」って思ってたところ…。
マジびっくりです@@!

今度是非寄らせてください_| ̄|○。
あ、これからメールしますね~^^。
Posted by アレルギー at 2008年03月09日 22:42
こんばんは。

奥様の出産後の経過が順調でよかったです。
抱っこしながら子供を眺めると更に可愛いですね^^。
Posted by release-windknotrelease-windknot at 2008年03月09日 23:00
奥様の退院おめでとうございます。
毎週末 嫁様実家に行ってるんですが
夜から朝の嫁様を見てると
「釣りに行く」なんて言えない、、、、
かといって私から乳出ないし、、、、
Posted by RYU at 2008年03月09日 23:01
こんばんは。

盛りだくさんな1日でしたね。
新米秋田美人ちゃんも早く退院できるといいですね。
Posted by みかんみかん at 2008年03月10日 00:41
きゃぁぁぁぁぁぁー!思い切り出遅れつつも、

先ずはお嬢ちゃまのお誕生おめでとうございます。ひな祭りのすぐ後のお誕生ともなれば、雛より可愛く育つことは間違いないはず。何より、何よりのこと、心よりお喜び申し上げます。

 そんな新パパ殿に、さらなるおニューなタックルなども届き、本当に多用な休日を過ごされましたよう。本当に良い春を幾つも迎えられておられるご様子に、小生も祝杯をあげようと思っておりますぞ。
Posted by ひげオヤジひげオヤジ at 2008年03月10日 01:12
子供さん誕生おめでとうございます。
パトロールもお疲れっした。
雪が残ってるときに今年もダム湖へ一発行こうとおもってます。
去年は4月の頭だったんですが、
今年はどうでしょうねー。
Posted by iwao at 2008年03月10日 08:59
こんにちは

なんと忙しい1日でしたね。結果的には、ウェーディングシューズを忘れたことが、あとあとの工程に支障が出なく良かったように思われます。
これからは、お譲ちゃんもじきに退院して、まつやん家は、ぎやかになりそうですね。がんばれ!おとうちゃん♪
Posted by hajihadu at 2008年03月10日 12:40
→のしろさんへ
 ダム湖はまだまだですね。
 キャス練すらできそうにありません…^^;
 娘は今日保育器を卒業しました!
 母親も初直接授乳でした!

 ネットはさすがkawatmbo kenさん、
 という感じでのつくりでしたよ!
 
→type r tata さんへ
 早く娘も退院して欲しいです^^
 ネットはとてもきれいでしたよ!
 自分で作ったのと並べて飾っていますが、
 自分のがしょぼいのなんのって^^;
Posted by まつやん at 2008年03月10日 20:20
→きょんさんへ
 ダム湖、ダメとは思いつつも、とりあえず行ってみました。
 やっぱりダメでしたね(笑)
 

→mimixさんへ
 ありがとうございます!
 早く娘も退院して欲しいです。
 でも娘が退院すると、妻の実家にしばらく行ってしまうので、
 複雑な心境です…。
Posted by まつやん at 2008年03月10日 20:22
→ yogoreのmakotoさんへ
 ピンポーン!正解です!
 といいたいところですが、
 夕飯終了とともに日本酒も終了するのです^^
 でもニヤニヤはしてました(・∀・)


→jbopperさんへ
 川を見るたびに、そこでキャストして、
 そして渓魚をキャッチしている自分を想像してました。
 早く実現しないかなぁ。
 
Posted by まつやん at 2008年03月10日 20:25
→Kawatombo Kenさんへ
 いいこと尽くめでした^^
 ネット、部屋に飾っております!
 「色んなことを考えてニヤニヤしているまつやんさんを肴に、一杯酌み交わしたい気分ですよ( ´∀`)ノ」
 とりあえず酒だけは東京に向けて発射しておきましたよ^^



→アレルギーさんへ
 今日は本当にびつくり&嬉しかったです^^
 ぜひ遊びにきてくださいね!
 奥さんどうし、子供どうしも仲良くなってくれたら嬉しいんですけどね。
Posted by まつやん at 2008年03月10日 20:28
→ release-windknotさんへ
 妻の方は(お産の時間が短いこともあり)
 順調に回復しました。
 さらに今日娘が保育器を卒業しました!
 直接授乳できたようで、ママ大感激でした^^


→RYUさんへ
 ありがとうございます!
 子供が家に来ると、かわいいけど、
 大変なことは大変なんでしょうね。
 娘が退院する前に一回出撃しようとしている私は
 不謹慎ですかね^^;
Posted by まつやん at 2008年03月10日 20:31
→ひげオヤジさんへ
 どうもありがとうございます!
 今のうちからかわいくてたまりません。
 どうしましょう。
 ニュータックルも届きました!
 いつ入魂できるか分かりませんが、
 見てはニヤニヤしております。



→iwaoさんへ
 ありがとうございます!
 パトロールの第一感想は
 「春まだ遠し…。」です。
 私も雪の残るダム湖へ行きたいです。
 iwao様におかれましては、シュラフの水没に
 十分気をつけて下さいね^^
Posted by まつやん at 2008年03月10日 20:34
→hajihaduさんへ
 まさに盛りだくさんでした。
 そうですね、ウエーディングシューズを
 取りに戻っていたら、あとあときつきつになってました。
 娘、かわいくたまりませんです。
 早く退院してきて欲しいなぁ。
Posted by まつやん at 2008年03月10日 20:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
盛りだくさんの一日!(釣りは無し…。)
    コメント(21)