2008年01月06日
2008年を占う!
改めまして…
明けましておめでとうございます!
今年一年よろしくお願いいたしますm(_ _)m
さて、2008年は一体どのような一年になるのでしょうか。
にぎやかな一年になりそうな予感はありますが、
もっと具体的に一年を予測してみることにしました。
さて、わが日本にはその一年を予測する、
とても素晴らしいシステムがあります。
そうです!
おみくじ(OMIKUJI)です!
↑意味不明
以下はそのシステムのレポートである!
明けましておめでとうございます!
今年一年よろしくお願いいたしますm(_ _)m
さて、2008年は一体どのような一年になるのでしょうか。
にぎやかな一年になりそうな予感はありますが、
もっと具体的に一年を予測してみることにしました。
さて、わが日本にはその一年を予測する、
とても素晴らしいシステムがあります。
そうです!
おみくじ(OMIKUJI)です!
↑意味不明
以下はそのシステムのレポートである!
さる1月5日。
秋田市の某三○神社に行き、
まずはたった100円で一年のことをいろいろお願いした。
そのあと、やはりたった100円を投入し、
一年を予測した記録用紙を取り出した。
(100円を投入しなくても取り出せるが、
たいていの人は投入する。)
さて、その記録用紙に書かれていた内容とは…!?
吉!
これは7ランクに分けたうちの上から4番目である。
下からみても4番目。
つまり、普通ということなのである!

※ちなみに
大吉 >中吉 >小吉 >吉 >末吉 >凶 >大凶
というランクのようです。
で、運勢はというと、
以下引用。
---------------------
「果報は寝て待て」ということばがある。
今は思い通りに状況が動かず、いささか
焦りがちの気分だが、ここで無理に自我
を通せばますます思わしくない結果を招
く。やがて巡りくる好機にそなえて、英
気を養い、将来の計画をじっくり練るが
よい。無理な動きはせっかくの実力を無
駄にする。「急がば廻れ」。運勢吉。
---------------------
という、かなり具体的な予測が書かれていた。
自分の性格に非常に合っている予測なのがうれしい。
ここに、
「ガンガン攻めて、攻めて、攻めまくれ!」
的なことが書かれていたら、ちょっと困ってた。
そしてこの予測システムは
さらに詳細な予測も書かれているのである!

---------------------
「仕事・交渉・取引」
相手に策謀があるかも。焦
って動くと一悶着ある。こ
こは一服して時期を待て。
いずれ勝負は勝ち。
「愛情・縁談・恋愛」
夢はかなう。ただ強引な動
きかえって相手の心を遠
ざけるので損。縁談は根廻
しに気を配ればまとまる。
---------------------
「相手に策謀があるかも」とは怖い!
でも黙っていれば、勝つらしい(嬉)
愛情・恋愛・縁談で夢がかなう!
結婚した今、この手の夢とは…?
はい、今エロいこと考えたあなた!
そうなるように祈っててください(爆)
じゃなくて、家族愛ということで考えると…、
夢がかなうというのはいいことでしょう!!

---------------------
「健康・病気・療養」
小さな事にこだわらずゆっ
たりとした気分で日々を過
ごせ。体調に特別の変化は
ないはず。
「学業・技芸・試験」
足元を見ずに駆け出すとつ
まずく。実力を信じてどっ
しりと構えること。全て正
攻法が功を奏する。
---------------------
体の方は、大丈夫なようですね^^
技芸、つまり私のとってはフライフィッシング!
川では足元を良く見るようにします。
(↑そういうことか!?)
そしてこのシステムはこの記録用紙を
木に結ぶことによって一連の流れが終了する。
(本来はいい予測の時は記録用紙を持ち帰り、
悪いときは持ち帰らないように結ぶらしいが、
最近は何でもかんでも結ぶ感がある。)
さて、この予測は当たるかどうか。
大抵は予測内容を忘れてしまっているため、
検証しようがないが、今回は大丈夫である。
さて、皆様の一緒に検証してくださいね!!
秋田市の某三○神社に行き、
まずはたった100円で一年のことをいろいろお願いした。
そのあと、やはりたった100円を投入し、
一年を予測した記録用紙を取り出した。
(100円を投入しなくても取り出せるが、
たいていの人は投入する。)
さて、その記録用紙に書かれていた内容とは…!?
吉!
これは7ランクに分けたうちの上から4番目である。
下からみても4番目。
つまり、普通ということなのである!

※ちなみに
大吉 >中吉 >小吉 >吉 >末吉 >凶 >大凶
というランクのようです。
で、運勢はというと、
以下引用。
---------------------
「果報は寝て待て」ということばがある。
今は思い通りに状況が動かず、いささか
焦りがちの気分だが、ここで無理に自我
を通せばますます思わしくない結果を招
く。やがて巡りくる好機にそなえて、英
気を養い、将来の計画をじっくり練るが
よい。無理な動きはせっかくの実力を無
駄にする。「急がば廻れ」。運勢吉。
---------------------
という、かなり具体的な予測が書かれていた。
自分の性格に非常に合っている予測なのがうれしい。
ここに、
「ガンガン攻めて、攻めて、攻めまくれ!」
的なことが書かれていたら、ちょっと困ってた。
そしてこの予測システムは
さらに詳細な予測も書かれているのである!

---------------------
「仕事・交渉・取引」
相手に策謀があるかも。焦
って動くと一悶着ある。こ
こは一服して時期を待て。
いずれ勝負は勝ち。
「愛情・縁談・恋愛」
夢はかなう。ただ強引な動
きかえって相手の心を遠
ざけるので損。縁談は根廻
しに気を配ればまとまる。
---------------------
「相手に策謀があるかも」とは怖い!
でも黙っていれば、勝つらしい(嬉)
愛情・恋愛・縁談で夢がかなう!
結婚した今、この手の夢とは…?
はい、今エロいこと考えたあなた!
そうなるように祈っててください(爆)
じゃなくて、家族愛ということで考えると…、
夢がかなうというのはいいことでしょう!!

---------------------
「健康・病気・療養」
小さな事にこだわらずゆっ
たりとした気分で日々を過
ごせ。体調に特別の変化は
ないはず。
「学業・技芸・試験」
足元を見ずに駆け出すとつ
まずく。実力を信じてどっ
しりと構えること。全て正
攻法が功を奏する。
---------------------
体の方は、大丈夫なようですね^^
技芸、つまり私のとってはフライフィッシング!
川では足元を良く見るようにします。
(↑そういうことか!?)
そしてこのシステムはこの記録用紙を
木に結ぶことによって一連の流れが終了する。
(本来はいい予測の時は記録用紙を持ち帰り、
悪いときは持ち帰らないように結ぶらしいが、
最近は何でもかんでも結ぶ感がある。)
さて、この予測は当たるかどうか。
大抵は予測内容を忘れてしまっているため、
検証しようがないが、今回は大丈夫である。
さて、皆様の一緒に検証してくださいね!!
Posted by まつやん at 20:49│Comments(18)
│つれづれ日記
この記事へのコメント
こんばんは!
技芸の『実力を信じてどっしりと構えること』とは
ひとつのポイントでじっくりライズを待って
釣る事なのでしょうか?(笑)
今年一年、いい事がありますように!
技芸の『実力を信じてどっしりと構えること』とは
ひとつのポイントでじっくりライズを待って
釣る事なのでしょうか?(笑)
今年一年、いい事がありますように!
Posted by もと at 2008年01月06日 21:48
どうもです!
足元のポイントには、良型が居るので迂闊に川に近づくと・・・
「バシャ!」
「あぁぁ!!!こんなとに居るかぁ!?」
と、なるので注意・・・
と言う事ではないでしょうか?(笑)
足元のポイントには、良型が居るので迂闊に川に近づくと・・・
「バシャ!」
「あぁぁ!!!こんなとに居るかぁ!?」
と、なるので注意・・・
と言う事ではないでしょうか?(笑)
Posted by Kawatombo Ken
at 2008年01月07日 00:15

こんばんは。
おみくじなんて長いこと引いてませんわぁ・・・
FFで足元を見るってのは、①どんな小さな変化も漏らさず釣果に繋げるのか、②年老いて弱った足腰を気遣い転ばないってことなのか・・・・・
まだまだ②じゃないですよね(笑
おみくじなんて長いこと引いてませんわぁ・・・
FFで足元を見るってのは、①どんな小さな変化も漏らさず釣果に繋げるのか、②年老いて弱った足腰を気遣い転ばないってことなのか・・・・・
まだまだ②じゃないですよね(笑
Posted by みかん at 2008年01月07日 00:57
遅くなりましたが,
おめでとうございます。(^B^)/
春から二重のおめでたですね。楽しみ!楽しみ!
きっとまだまだいいこと続きますよ〜。
今年もよろしくお願いいたします。
おめでとうございます。(^B^)/
春から二重のおめでたですね。楽しみ!楽しみ!
きっとまだまだいいこと続きますよ〜。
今年もよろしくお願いいたします。
Posted by B級釣師
at 2008年01月07日 03:31

あけおめちゃんです!
今日こそは休肝日にしてあげようかと思っているyogoreです。
六星占術では、良い1年であろうyogoreでもあります^^
今年も宜しくです^^
今日こそは休肝日にしてあげようかと思っているyogoreです。
六星占術では、良い1年であろうyogoreでもあります^^
今年も宜しくです^^
Posted by yogoreのmakoto。
at 2008年01月07日 14:13

今年も宜しくです、まつやんさーん!
おみくじですか! 吉で普通ですか~
何事も普通がよいかもしれませんね♪
私もおみくじしたんですが、大吉でした★
正月早々に釣る具店で買い物し商品券が
あたりましたよ!? くじ当たっているかも
です…そうせなら年末ジャンボが当たれば(笑)
欲ふくらみすぎですよね★ 足元気をつけてください!
おみくじですか! 吉で普通ですか~
何事も普通がよいかもしれませんね♪
私もおみくじしたんですが、大吉でした★
正月早々に釣る具店で買い物し商品券が
あたりましたよ!? くじ当たっているかも
です…そうせなら年末ジャンボが当たれば(笑)
欲ふくらみすぎですよね★ 足元気をつけてください!
Posted by エレメント at 2008年01月07日 19:41
こんばんわ♪
やはり「正攻法」ですねぇ~。
今年もコツコツ行きましょうか!
ちなみに、私は小吉でしたが、吉より上なんだ?意外と良かったんや?
やはり「正攻法」ですねぇ~。
今年もコツコツ行きましょうか!
ちなみに、私は小吉でしたが、吉より上なんだ?意外と良かったんや?
Posted by narukawa119 at 2008年01月07日 21:01
こんばんは
うーん、おみくじの解析とは・・・
今年は気合が入っています。
良いパパになれそうですね。(笑)
私は大吉でしたが、中身はもう忘れました。(汗)
うーん、おみくじの解析とは・・・
今年は気合が入っています。
良いパパになれそうですね。(笑)
私は大吉でしたが、中身はもう忘れました。(汗)
Posted by hajihadu at 2008年01月07日 22:04
>ここで無理に自我を通せばますます思わしくない結果を招く
うーん、今シーズンはあまり派手には動けませんかねぇ。
私もね、子供がうんと小さい時は全然釣りしてなかったんですよ。やはりね、妻にも気兼ねしますねえ・・・。
少し我慢したら、その後はいっぱい行ける様になるかもしれませんよ。
無理して行って「二度と釣りには行くな」なんて
嫁さんに言われたら・・・(爆
まずは生まれ来る我が子が一番大事ですよ!!
と言いつつ、、、お誘いします(笑
うーん、今シーズンはあまり派手には動けませんかねぇ。
私もね、子供がうんと小さい時は全然釣りしてなかったんですよ。やはりね、妻にも気兼ねしますねえ・・・。
少し我慢したら、その後はいっぱい行ける様になるかもしれませんよ。
無理して行って「二度と釣りには行くな」なんて
嫁さんに言われたら・・・(爆
まずは生まれ来る我が子が一番大事ですよ!!
と言いつつ、、、お誘いします(笑
Posted by のしろ at 2008年01月07日 22:37
これ見た1時間後には忘れてしまってます…_| ̄|○ 。
私は末吉だったかなぁ…。(←もう忘れてる)
家族三人、全員パッとしませんでした…。
まつやんさんも来年は三人で初詣ですね^^。
大吉×3を期待しております<(_ _)>。
私は末吉だったかなぁ…。(←もう忘れてる)
家族三人、全員パッとしませんでした…。
まつやんさんも来年は三人で初詣ですね^^。
大吉×3を期待しております<(_ _)>。
Posted by アレルギー at 2008年01月08日 11:07
KAWATOMBO kENさん
それは私のことかな?(笑)
1年の予測が立つこのシステム、
外国にはあるのかな~???
それは私のことかな?(笑)
1年の予測が立つこのシステム、
外国にはあるのかな~???
Posted by SAGE愛好会 at 2008年01月08日 12:57
こんばんは
私は末吉でした・・苦労するがその先には
報われる。でした。 ・・加賀で苦労しました。
釣りも秋からかー
では 又。
私は末吉でした・・苦労するがその先には
報われる。でした。 ・・加賀で苦労しました。
釣りも秋からかー
では 又。
Posted by type r tata at 2008年01月08日 20:40
→もとさんへ
なるほど!
どっしり構えてライズ狙いか!
でも落ち着きないからなぁ。
あ、それがだめなのか(笑)
もとさんにもいいことがありますように!
→ Kawatombo Kenさんへ
足元から逃げられること、ありますね~^^;
それに注意ということですね!
でも、逃げられるんだろうなぁ。
なるほど!
どっしり構えてライズ狙いか!
でも落ち着きないからなぁ。
あ、それがだめなのか(笑)
もとさんにもいいことがありますように!
→ Kawatombo Kenさんへ
足元から逃げられること、ありますね~^^;
それに注意ということですね!
でも、逃げられるんだろうなぁ。
Posted by まつやん at 2008年01月08日 20:48
→みかんさんへ
たまには引いてみましょう^^
なかなか楽しいですよ!
①と②ですか!?
そろそろ②になりつつあるかも^^;
→B級釣師さんへ
こちらこそあけおめです!
そしてありがとうございます^^
こちらこそよろしくお願いいたします!
たまには引いてみましょう^^
なかなか楽しいですよ!
①と②ですか!?
そろそろ②になりつつあるかも^^;
→B級釣師さんへ
こちらこそあけおめです!
そしてありがとうございます^^
こちらこそよろしくお願いいたします!
Posted by まつやん at 2008年01月08日 20:51
→yogoreのmakoto.さんへ
この日は休肝日になりましたか^^
私は今日、歯医者で麻酔を掛けられ、
期せずして休肝日です^^
今年もよろしくお願いいたします!
→エレメントさんへ
こちらこそよろしくでーす!
確かに普通が良いかもしれませんね。
って、エレメントさんは大吉ですか!
しかも商品券ゲトですか!
幸先いいですね^^
この調子で70オーバーのアメちゃんもゲトしてください!
この日は休肝日になりましたか^^
私は今日、歯医者で麻酔を掛けられ、
期せずして休肝日です^^
今年もよろしくお願いいたします!
→エレメントさんへ
こちらこそよろしくでーす!
確かに普通が良いかもしれませんね。
って、エレメントさんは大吉ですか!
しかも商品券ゲトですか!
幸先いいですね^^
この調子で70オーバーのアメちゃんもゲトしてください!
Posted by まつやん at 2008年01月08日 20:55
→ narukawa119さんへ
はい!正攻法で頑張ります^^
小吉は吉より上のようですよ!
いいことあるといいですね!
→hajihaduさんへ
良いパパになれますかね。
でも良いパパ=釣りに行かないパパ、
のような気が…^^;
hajihaduさんも大吉ですか!?
こりゃ、大物ゲットですね!
はい!正攻法で頑張ります^^
小吉は吉より上のようですよ!
いいことあるといいですね!
→hajihaduさんへ
良いパパになれますかね。
でも良いパパ=釣りに行かないパパ、
のような気が…^^;
hajihaduさんも大吉ですか!?
こりゃ、大物ゲットですね!
Posted by まつやん at 2008年01月08日 21:01
→のしろさんへ
派手に動いちゃいけないようです^^;
やっぱり釣りにはあまり行けませんか。
「二度と釣りに行くな」なんてゾッとしますね。
ぜひ誘って下さい!その方が行きやすいかも^^;
→アレルギーさんへ
忘れちゃいましたか(笑)
確かに普通は忘れちゃいますよね^^
でのおみくじのシステムって、
いいことは覚えてますが、
良くないことはうまく忘れられるシステムですよね。
来年は大吉ハットトリック目指します!
派手に動いちゃいけないようです^^;
やっぱり釣りにはあまり行けませんか。
「二度と釣りに行くな」なんてゾッとしますね。
ぜひ誘って下さい!その方が行きやすいかも^^;
→アレルギーさんへ
忘れちゃいましたか(笑)
確かに普通は忘れちゃいますよね^^
でのおみくじのシステムって、
いいことは覚えてますが、
良くないことはうまく忘れられるシステムですよね。
来年は大吉ハットトリック目指します!
Posted by まつやん at 2008年01月08日 21:09
→SAGE愛好会さんへ
KAWATOMBO kENさんの言ってたのは、
SAGE愛好会さんのことだったんですか^^?
確かに外国にはあるんですかね??
KAWATOMBO kENさんの言ってたのは、
SAGE愛好会さんのことだったんですか^^?
確かに外国にはあるんですかね??
Posted by まつやん at 2008年01月08日 21:10