盛りだくさんの一日!(釣りは無し…。)

まつやん

2008年03月09日 19:44

今日(3月9日)は盛りだくさんの一日でした!

まずはダイジェストで!

①ダム湖パトロール!
②I川水系パトロール!
③妻退院!
アレルギーさんと偶然ばったり!
kawatombo kenさんからネット到着!



それでは、れっつらごー!
①ダム湖パトロール
妻退院の日でしたが、妻の退院は2時くらいなので、
午前中は時間が空いていたのです。
「隣県まで行く時間は無いが、ダム湖なら行けるかも!」
そんな淡い期待を抱きながら、昨晩の内に準備。
そして朝7時にダム湖に向けて出発!!
しかし半分位来た所で

「あ! ウエーディングシューズ忘れた!!」

戻るか!?
いや、その必要は無いかもしれない…。
ということで、そのままダム湖へ向かう。
途中ものすごい積雪。

やっぱりシューズを取りに戻らなくて正解の気がしてきた。
そしてトンネルを抜けて、ダム湖に到着!

全面完全凍結&その上に積雪!!

「やっぱり^^;」

ということで、ダム湖はパトロールだけで終わったのでした。
暖冬の時でも全面凍結してたもんな…。

※今昨年の記事を確認したら、氷の厚さとその上の積雪量は、
  昨年のそれとは比較になりませんでした^^;
  ダム湖の春も遠そうだ…。


②河川パトロール
ということでせっかくなので解禁に向けてI川水系の河川パト。
基本的には雪代前でどこも渇水ですね。

YD川ダム下。(I川水系ではありませんが)。

水量は少ない。
とろっとしたところでも、ライズはなし。


K又川。

ここも渇水。岸際にはたっぷりと積雪。
雪代が入り始めるのはいつ頃か…。


O又川。

ここも水量少なし。


I見川。

K又、O又合流後なので、当然水量は少ない。
水温はどれ位なんでしょうかね。


ほかにもK川、S沢川、S内川、I舞沢、
T川(I見水系でない)なども見ましたが、どこも渇水でした。
そりゃそーだ。


そして太平山。

この山無くして、秋田市の釣りは有り得ない。
しかし、山の頂きの白さが、まだ釣り人を拒絶しているようでした。
春まだ通し。


③妻退院
退院は2時なのですが、授乳が1時ということで、
1時に病院に妻を迎えに行きました!
今日は娘の点滴のホースが取れていました!
(というか暴れて外れたらしい…(笑))
点滴のホースが外れたと言うことは…!

ママが抱っこできる

実はお産をしてから、ママはまだ抱っこしたことが無かったのです!
初めての抱っこ、そして抱っこしながらの授乳!
ママ大感激^^
当然私も生まれた直後以来の抱っこ^^
もうかわいいの何のって。

そしてその後退院しました。
愛娘はまだしばらく入院ですが…(泣)
でも毎日会いに行くからね!

④アレルギーさんと偶然ばったり!
退院ということになり、病院の出口に向かうと、
出口からこちらに歩いてくる夫婦が見えました。
だんなさんは赤ん坊を抱っこしています。
子供が生まれると、他人の子供も気になります。

出口を出て、抱っこされている赤ん坊をずーと見ていたら、
すれ違う直前、

「まつやんさんじゃないですか!?」

「へっ!?」

と思い、赤ん坊を抱っこをしている男性の顔を見ると

アレルギーさんではないですか!!!

何たる偶然。
友人が出産ということで、病院に来たそうです。
そしてアレルギーさんの「愛する妻」さんにも
初めてお会いすることができました。
ベリーショートの髪がとても似合っていて、
目が大きくてとてもかわいい奥さんでした^^

はっきりいってタイプです!

今度、ぜひ家族ぐるみでお会いしましょうと言うことを
固く約束をして、その場はお別れしました。

→アレルギーさんへ
 今度皆さんで家に遊びに来てくださいね^^

⑤kawatombo kenさんからネット到着
そして家につくと、窓の外の道路に宅配便の車が!

「着たぁ!」

包装紙を取ると、その中から現れたのは…!

kawatombo kenさんから頂いた
「釣り小説大賞賞品」かつ「出産祝い」のネットです!
なんという重厚感!
ランディングネット以前に、木製の工芸品として
かなりの完成度があると思います!
(妻とお義母さんもびっくりしていました。)

ネットの色は
「kawatombo kenさんのブログの背景の色にしてください!」
無茶なお願いをしてしまったのですが、
イメージどおりの色で大満足でございます


工房川蜻蛉製の証です^^

にひ。

そして横には「matsuyan」の文字が^^

有名人のサインに「○○さんへ」
と入っていると嬉しいのと同じですね^^


→kawatombo kenさんへ
 素敵なランディングネットありがとうございました!
 もったいないのでしばらく部屋に飾っておきますが、
 ここぞと言う時に入魂式をさせていただきます。
 本当にありがとうございました!



ということで、釣りはありませんでしたが、
とても盛りだくさんで充実した1日でした!
さて明日からまた仕事を頑張りますか!


















あなたにおススメの記事
関連記事